音曲げ

何から何まで、Pianoでcover・・耳コピ地獄・・あぁぁ・・

耳コピ支援ソフト・WaveToneって何だ?

WaveToneについて調べてみる。

フリーソフト、簡単にダウンロードできる。

youtubeに解説動画一本上がってるが・・・(私の苦手な音楽でテストしている)

紹介しません。

------------------------------------

note.com

スペクトル分析ができています。それぞれの周波数はピアノ鍵盤にに分解されていて

強弱は色で表示され、どの音がどのタイミングでどのくらいの強さで鳴ってるか分かります。

・・・とありますが、マウスを当てると今どの音程か表示されますが何故か時間は表示されない。これって困ります。・・・おっと、マウス左クリックで現れます。

例:03:16:790 (1/100秒単位の時計表示)   099:02:557〈小節拍表示、約1/50拍単位)

二種類同時表示。

--------------------------------------

www.skillupai.com

上、ぎゃ~っ難し、理解不能・・・

私が実際にテストしてみると、スペクトル画面が美しく・・・

(もちろん解析する音楽によって変わりますが)、音楽全体の流れを掴みやすい。

下の画面は、Ella Fitzgerald & Louis Armstrong - April in Parisを解析した図。

解析画面と同時進行で音楽もそのまま流れる。これが良いのです。各パートの音や

ボーカルがどの図なのか解りやすい。

スペクトル解析図の進行を見ながら音楽を聴くのは、めっちゃ楽しいです。

--------------------------------------------

さて、肝心の耳コピ支援なる、自動採譜機能は・・・常識的には使えません。

一番細かく設定しても1/4拍にクオンタイズされちゃう、これって困ります。

コード検出機能も、まっ、使えません。

--------------------------------------------

しかし、発想の逆転、オリジナル音楽と似てないMIDIデータ検出で、似てない面白さを

クローズアップできないだろうか?

偶然、ドキっとするような音が生まれるかも、トライする価値は有りそう。